
目次
- 1 イタリアの最高級赤ワイン「アマローネ」甘美で妖艶な贅沢な味わい!人気おすすめワイン
- 1.1 [2008]アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラシコ / ブリオーニ / ヴェネト / イタリア / 750ml / 赤
- 1.2 [2013]アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ / コルテ・モスキーナ / ヴェネト / イタリア / 750ml / 赤
- 1.3 イタリア ヴェネト ( 赤ワイン ) カンティーナ・ヴァルポリチェッラ・ネグラール アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ DOCG 750ml
- 1.4 【6本以上 送料無料】 【6本以上 送料無料】アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ プライベート コレクション 2011 ヴィッラ アンナベルタ Amarone della Valpolicella Private Collection Villa Annaberta 750ml イタリア 赤ワイン
- 1.5 アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラッシコ 2008/ベルターニ[750ml・赤]
- 1.6 【6本以上 送料無料】 アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ 2012 モンテ ゾーヴォ Amarone della Valpolicella 750ml イタリア 赤ワイン
イタリアの最高級赤ワイン「アマローネ」甘美で妖艶な贅沢な味わい!人気おすすめワイン
世界中のワイン通が愛してやまないイタリアが産んだ最高級赤ワイン!
それこそが
「アマローネ」

ヴェネト州のヴェローナ地方で限られた生産者がほんのわずか少量を生産し、かつては王族や貴族しか口にすることができなかったと言われているとても希少なワインなのです。
凝縮した旨みと香り高さを備えたアマローネは、キノコやジビエなどを使用したパスタなどの料理と相性もバツグン!
今回はそんな「アマローネ」のおすすめワインを紹介していきます♪
AMARONE
アマローネ
完熟したブドウを3~4ヵ月陰干ししてエキスを凝縮させて、40~45%ほどの水分を取り除き、糖度が上がったブドウを発酵させます。

アパッシメント(陰干ししてエキスを凝縮させる)を行う際には、カビなどの発生に細心の注意を払い、均一に乾燥するように絶えず湿度や気温の調整を行っています。そして、アパッシメントによって乾燥したブドウは重量が減ってしまうため、通常のワインに比べて生産量が少なくなり、希少性が高くなってしまうのです。
とても長い時間と手間をかけて造られるその最高峰の味わいは、世界中のワイン愛好家を魅了し続けています。

そんな「アマローネ」の産んだおすすめ最高級赤ワインがこちら
[2008]アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラシコ / ブリオーニ / ヴェネト / イタリア / 750ml / 赤
|
[2008]アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラシコ


アマローネ最大の特徴はワインのつくり方!まず収穫の時期になると、通常のブドウと同じタイミングではなく、ブドウが熟しきって糖度が上がった、少し遅いタイミングで収穫します。それもブドウが傷つかないように一つひとつ丁寧に、手摘みで行われています。
収穫した後すぐに、未熟なブドウや傷ついたブドウなど、ワインに適さないブドウを排除し、最高の状態のブドウを陰干しします。
陰干ししたまま3~4ヵ月経つと、ブドウの実からは水分が蒸発し、ブドウに残された糖分が濃縮されます。
そうして糖分が濃縮された果実からは、他のワインにはない、独特の甘味を感じるワインが出来上がります。
ブドウ品種やアマローネのタイプによって熟成用の大樽や小樽を使い分けて、4年ほど樽熟成されます。濃縮された糖分が完全に発酵するとき、同時にやや苦みがでてきます。
この甘味と苦味が共存するワインが「アマローネ」なのです。

高い糖分をもって発酵するため、アルコール度は16.5%と高め、厚みのある力強いワインとなります。
世界的なワイン評論家マット・クレイマー氏は、アマローネについて次のように述べています。

about Buglioni
ブリオーニは、1993年に現オーナーのマリアーノ氏と父親のアルフレード氏によって設立されました。
もともとは、3haのブドウ畑に囲まれた農家を購入したことからワイン造りをはじめ、2001年に本格的にワインをリリース。
設立時から、テロワールの個性を引き出すワイン造りに情熱を注ぎ、近年では数多くのワイン評価誌でも高評価を得ています。
現在ではワイナリーの他にもヴェローナ市内、近郊にレストランも経営して、自分たちの造るワインとマリアージュを愉しめる料理を提供しています。

about this wine ~このワインについて~
ブドウ品種はコルヴィーナ65%、コルヴィノーネ20%、ロンディネッラ10%、モリナーラ5%。
料理と合わせるなら、熟成したパルミジャーノ・レッジャーノなどのハードタイプのチーズや炭火焼の肉料理、濃い目のビーフシチューがよく合います。
コクのある味わいの料理とよく合うため、意外な組み合わせとして、黒酢の酢豚など甘酢の料理とも良く合い、非常に面白いマリアージュと言えます。

[2008]アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラシコ / ブリオーニ / ヴェネト / イタリア / 750ml / 赤
[2013]アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ / コルテ・モスキーナ / ヴェネト / イタリア / 750ml / 赤
|
[2013]アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ
このアマローネは、1966年以降「ワインスペクター誌」で毎回必ず90点以上をたたき出し、パーカーポイントも4年連続で95点以上を獲得する最上級赤ワインです。
アッレグリーニの名声を不動のものにし続ける最上級キュヴェなのです。

詳細はこちら↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
[2013]アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ / コルテ・モスキーナ / ヴェネト / イタリア / 750ml / 赤
イタリア ヴェネト ( 赤ワイン ) カンティーナ・ヴァルポリチェッラ・ネグラール アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ DOCG 750ml
|
カンティーナ・ヴァルポリチェッラ・ネグラール アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ
詳細はこちら↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

イタリア ヴェネト ( 赤ワイン ) カンティーナ・ヴァルポリチェッラ・ネグラール アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ DOCG 750ml
【6本以上 送料無料】 【6本以上 送料無料】アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ プライベート コレクション 2011 ヴィッラ アンナベルタ Amarone della Valpolicella Private Collection Villa Annaberta 750ml イタリア 赤ワイン
|
アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ プライベート コレクション 2011 ヴィッラ アンナベルタ
悪い商品を作るくらいならワインは作らないという人物
畑仕事は仕事でなく楽しみ良いワインが
できることを喜びを感じると語ります。
また消費者がどのようなワインを欲している
かということを見抜く力に長けており、
アマローネやリパッソ製法を用いたリーズナブル
ワインを造り多くの支持を得ています。

【6本以上 送料無料】 【6本以上 送料無料】アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ プライベート コレクション 2011 ヴィッラ アンナベルタ Amarone della Valpolicella Private Collection Villa Annaberta 750ml イタリア 赤ワイン
アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラッシコ 2008/ベルターニ[750ml・赤]
|
アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラッシコ 2008
詳細はこちら↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラッシコ 2008/ベルターニ[750ml・赤]
【6本以上 送料無料】 アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ 2012 モンテ ゾーヴォ Amarone della Valpolicella 750ml イタリア 赤ワイン
|
アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ 2012 モンテ ゾーヴォ
【6本以上 送料無料】 アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ 2012 モンテ ゾーヴォ Amarone della Valpolicella 750ml イタリア 赤ワイン
さいごに
いかがでしたでしょうか?
世界最高峰ワイン「アマローネ」を味わってみてはいかがでしょう(*^-^*)
ぜひあなたが素敵なワインに出逢えることを願っています♪
スポンサーリンク