
iPhoneで簡単Edyチャージ!パソリの使い方、使用方法は?PaSoRi RC-S390の価格、口コミ評判【楽天Edyリーダー】
最近では、ワオンやスイカ、ナナコや楽天エディなど
様々な電子マネーを使用する機会がとても増えてきたのではないでしょうか??
お金を持っていなくても手軽にコンビニなどでの支払いや、
お買い物ができてしまう。
そしてお釣りも出ないので小銭などの細かい支払いもラクラク!
ですが、残高が少なくなった時にわざわざお店の専用機器でチャージするのってとても煩わしいですよね。
そこで、今回おすすめするのが
自宅で電子マネーを簡単にチャージできる!
話題のSONYのICカードリーダー
「PaSoRi RC-380」
という商品です!
とにかく
そしてなんと言っても
電子マネーでのお支払いにするだけで
ということですよね♪
カードごとにポイントもいろいろあって
1度この便利さに気づいてしまうともうやめられません♪
しかし、
こういった電子マネーのカードも
複数枚所持していると
という状態になってしまうことがよくあります。
そこで、そんなときにおすすめなのが
「パソリ PaSoRi」
なのです!!
iPhoneと一緒に持ち歩くことでとっても便利な機能がいっぱいの超コンパクトな電子マネーなんです!!
今回はそんな話題のパソリについて紹介していきます!!
実はパソリには、電子マネーのチャージ以外にももっと色々な使い方があるんです!
そこで今回はそんなパソリの機能をきちんと把握して、パソリでなにがやれるのか?という必要な情報をまとめてみました(>_<)
そもそも、パソリってなんなの?
iPhone/iPadでEdyチャージができる
リーダーライター 楽天Edyリーダー(ワイヤレス)パソリRC-S390【送料無料】【宅配便限定】
|
リーダーライター 楽天Edyリーダー(ワイヤレス)パソリRC-S390
⭐️⭐️⭐️⭐️3.86
レビュー件数845件
本体の厚みは たったの 5.5mm
横幅:カードケースくらい
例えると革でできたパスケースほどの大きさです!
じゃあパソリっていったい何ができるの?
という事で、
パソリの使える便利な機能を紹介していきたいと思います♪
パソリの便利な機能
電子マネーの残高照会とチャージができます!
○楽天edy
○Suica
○nanaco
○WAON
に対応しています。
電子マネーの残高を確認するために
残高照会をするためには、
下記のアプリのインストールが必要になります。
インストールしたら、アプリを起動してすぐに確認できるようになります。
App名: パソリユーティリティ、デベロッパ: Sony Imaging Products & Solutions Inc.
こちらのFeliCa専用ページから
ダウンロードできます!
電子マネーのチャージ方法は?


このiPhoneからエディにチャージできるという機能は
本当にとても便利です!!
そして
チャージと残高確認はそれぞれに別のアプリが必要です!
電子マネーへのチャージは、それぞれのサービスの運営元の会社のwebサイトやアプリで行います!
下記のリンクを貼ってあるので、ご確認ください。
※nanacoはパソリを使ったチャージには対応していないので注意して下さい。
各種専用アプリもあるので
こちらのFeliCa専用ページから
ダウンロードして下さい。
確定申告が簡単にできる。
パソリで確定申告ができてしまいます。医療費控除などの確定申告をする際に、本当ならば税務署に行って手続きが必要になるのですが、パソリがあれは自宅で簡単に確定申告ができてしまいます。
交通系ICカードで乗車履歴の確認が簡単にできる!
交通系ICカードで乗車履歴の確認が簡単にできる!
乗車履歴を確認するには、
というソフトをダウンロードすることで、全国の交通系ICカードで電車の利用履歴を最大で20件表示して、CSVファイルに落とすことが可能です。
営業などの交通費を清算したりするときにとても便利な機能ですよね。旅行で電車を乗り継いだりした時なんかの、運賃確認にも使える便利な機能です^_^
対応できる交通ICカードは下記になります。
対応ストアードフェア機能カード
- JR北海道: Kitaca
- JR東日本: Suica
- JR東海: TOICA
- JR西日本: ICOCA
- JR九州: SUGOCA
- 札幌総合情報センター株式会社: SAPICA
- 仙台市交通局: icsca
- 株式会社パスモ: PASMO
- 株式会社名古屋交通開発機構
- 株式会社エムアイシー: manaca
- スルッとKANSAI: PiTaPa
- 社団法人広島県バス協会: PASPY
- 株式会社ニモカ: nimoca
- 福岡市交通局: はやかけん
および、これらと相互利用しているカードです。
パソリの気になればいいんなる口コミは??
iPhone8で使用しています。iPhoneではお財布携帯的な機能が無いため、コンビニ等で不便でした。パソリ本体の登録も、専用アプリから簡単にできます。今まで、楽天EdyのチャージはEdy専用USBとパソコンで行なっていましたが、パソリはEdyカードがあれば自宅でも外出先でもチャージや残高確認が手軽です。パソリは充電可能、小型で持ち歩きに便利なカバー付でEdyカードも隙間に挟めます。準備は簡単、Edyカード(別売324円)を乗せるだけで、番号を読み取り、チャージなど可能です。また、お買物パンダキーホルダー(チップ入)も乗せるだけで、連携可能です。様々なシーンに合わせて便利に使えそうです。
○購入する前は、
ポイントカードのへのチャージを受け取る為にファミポートを利用していました。手間が省けて助かっています。が、カードと一体化させて持ち歩く分には、、別素材の物がいいですかね?充電が殆ど要らないところは凄いかもですね。
大変優れている!コンビニエンスストアに行かなくてもスマホでチャージができる。ナナカードや楽天、スイカー、ワオンの残高が見られる。
必要に駆られて購入しましたが、使い勝手よく便利で購入してよかったです。
クロネコヤマトで扱っているカード決済にedyを使いたくて楽天ポイントカードと、この商品を購入しました。楽天クレジットカードと併用してますがカード入れ替えるだけで残高を一目で確認できるのはとても便利ですね。
Edy中心に使ってます。iPhone6sで使用。付属の説明書で簡単に接続出来ました。薄くて軽い。クレジットカードを登録すれば、いつでも、どこでもEdyチャージ出来る。ポイントをEdyチャージは出来ない×
カード払い中心の人は必要かないかも×
Edyチャージでポイント付けたい人◎
おすすめのランキングの前位のストアで、買い物ができました。本当にうれしくて、大満足で、感謝をしております。商品の品質が良い、店舗の配送が早い、注文の対応が速やかで言葉遣いも優しい、一番重要なのは価格と思っております。せっかくの機会で、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
PaSoRi を使用するときの注意点は?
色々できてとても便利なPaSoRi ですが、使用する際に注意した方がいいポイントもあります。
MacではPaSoRi を使用することが出来ません。Macを使っているけれど、PaSoRi を使いたいという人は、少し面倒ですがWindows環境を構築する必要があります。
さいごに
いかがでしたでしょうか??
パソリ・・・気になりますよね(>_<)
PaSoRi でできることは、大きく分けると3つです。
現在、オートチャージ機能を使用している方には必要ないかもしれません。
しかし、使用するたびにチャージをしている方には
〇レジに並ばなくていい
〇駅の改札で慌てなくてもいい
〇残高を確認できるのでとても安心
〇いつでもどこでもチャージ可能
などのメリットもたくさん(*^-^*)
ぜひ1台もっているととても重宝するのではないでしょうか??
詳細はこちら↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
|
iPhone/iPadでEdyチャージができるリーダーライター楽天Edyリーダー(ワイヤレス)パソリRC-S390【送料無料】【宅配便限定】
スポンサーリンク